「見張る」

安否確認サービス

社会的な問題にもなっている独居老人問題。
弊社のセンサーモジュールは赤外線、二酸化炭素、温度などを複合的に取得し、アラートを送信します。アラートはメールやLINEメッセージなどの形式がありますので、システム構築時に設定することが可能です。

漏水検出システム

マンション購入者において床下漏水はかなり危険な問題です。
早期発見できれば良いですが、発生すれば階下の部屋に大きな被害を与えることがあります。
保険等での補償は可能ですが人間関係の悪化などに陥ることもあります。
弊社の漏水検出システムは漏水を早期に検出することを目的とし、結果をアラートとして送信します。

給水系のパイプ周りや、キッチンやユニットバス下など、所有のマンションの構造によって、
センサーモジュールの配置場所や、電波の飛び方などの確認をいたします。

空き家管理

地方では空き家問題が顕在化してきています。空き家の老朽化だけでなく、犯罪者などが侵入するケースもあり、防犯という意味でのIoT機器での監視が期待されています。
弊社ではドアの開け閉めの検出、入口マットの踏みつけ検出、温度変化や二酸化炭素濃度などの変化から、人の侵入を検出します。ネットワークは3G/4Gといった携帯電話の帯域を利用します。

カスタムIoT

弊社にはセンサー、モジュールにおける開発技術を持っています。
市販のセンサーやモジュールを組み合わせて、依頼者の課題を解決するセンサーモジュールを開発することが可能です。以下のようなセンサーをはじめとして、アナログ、デジタル様々な種類のセンサを利用可能です。

赤外線(人の侵入、動きの感知)
圧力(人の侵入)
温度や湿度(人の侵入)
圧力(人の侵入)
加速度(ドアの開け閉め)
電力消費(家電のオンオフ)
水分量(水やり忘れ)

これらのセンサーとネットワークを組み合わせ、各家庭に必要な「見張る」IoTを提供し、さらに必要なアラートメールや電話などの人を通じてのオペレーションを提供します。